日々の情景

未来の自分が見返すための日記。もし筆者の知り合いの方が気付いても本人には知らないフリをしてください笑

妻と一緒に平日の朝散歩(2024/08/19)

さてと始まりました1週間。ボチボチとがんばっていきましょうか。

そんなわけで月曜日。昨日は9時半くらいに寝ていたので今日は4時半頃に目を覚ましてしまいました。起きたタイミングで昨日のことが少し脳裏によぎりイライラ感があったけれど5時10分から朝散歩。今日は妻と一緒だったので幸せな朝散歩となりました。

妻はかなり眠そうでしたけどね(笑)

でもこの朝散歩も趣味のひとつと言えるくらいに定着してきた気がします。このままなんとか定着させたいんだけれどこれからだんだんと日が昇るのが遅くなって暗いなかを歩くことになるだろうからね、どうなるんだろう。

今日は少し蒸し暑かったけれど朝焼けが今までで1番綺麗でした。

まさに絶景ですよね↓
f:id:hiro-maki:20240819061547j:image

朝日が昇る瞬間。神々しいです。
f:id:hiro-maki:20240819061559j:image

帰宅後に家の用事やお弁当の用意、ストレッチなどをこなして6時21分です。


f:id:hiro-maki:20240819062920j:image

今日の目覚めのBGMはFM802です。Superflyの愛をこめて花束をがかかっていました。この曲好きなんですやね、特に歌詞が。「無理に描く理想より笑いあえる今日の方がずっと幸せね」ってところが1番好きでこの考え方を忘れてはいけないなと思っています。

 

mirai-e.hatenablog.jp

 

3年前にも同じことを書いていました(笑)

==

そして仕事へ出掛ける支度中。


f:id:hiro-maki:20240819071329j:image

BGMはHEY-SMITHのLIFE IN THE SUNのアナログ盤。これは妻も好きなアルバムで2人して元気をもらってます。さあ、やってやりますか!

==

ちょっと休憩(15時24分)

すっかりお盆の空気がなくなりましたね。会社は仕事モード。って当たり前か。

仕事の合間に知恵袋なんぞを覗いたり。みんな実家の嫌味に苦労してるんだね…昨日のことでモヤモヤしていたけれど少しスッキリ。こんなことで精神をすり減らしたくないし妻にはもっと大変な思いをさせてしまうだろうから自分ひとりで行ったほうが良いのかな。まあそれもあまり頻繁には行かないようにするつもり。精神衛生上の対策ですね。

そんなことを考えつつも一方では中古CDのことを考えております。昨日の古本市場で味をしめてしまったのでまた行きたいなと(笑)でも、お小遣いが本当にヤバいんですよね。水が買えなくなるので少し我慢せねば。

==

さてと無事に仕事を終えて帰宅中です(17時20分)

久しぶりの帰宅中の雨です。今日はお昼も涼しかったしこのまま涼しくなれば良いんだけどなあ。

今日も平和な1日でしたな。帰宅したらお弁当の用意をしつつ夕飯の準備をしたいと思います。少しずつお腹周りが気になりつつあるので腹筋でもしようかと思います。音楽を聴きながら筋トレタイムを設けますか。

==

結局筋トレタイムは設けずに古本屋巡りをしていたので今(22時40分)になって焦って腹筋をしております(笑)

古本屋では色んなCDを確保出来たので大満足です。ってお金がなくてバイクの整備費貯金にまで手を付けてしまったんですけどね(汗)でも楽しいから仕方ない。いつまでも続かないでしょう。

今はダニー・ハサウェイやらグリーン・デイやらを聴きながらリラックスしています。(聴いてる音楽の振り幅がすごいけど)

また明日からも音楽とともにがんばっていきましょう。体調もほぼ大丈夫な感じかな。今朝は漢方薬を飲んだけれど今は何ら問題なし。

さあ、ボチボチと寝ますかね。

今日もいい日でした。朝から妻と散歩へ出かけて、晩ごはんもしっかり作れて(ホッケ、小松菜と卵と豚肉炒め、味噌汁等)、CDはたくさん買えて、なんも言う事ない1日じゃないかなと思いますね。