日々の情景

未来の自分が見返すための日々の日記です

信州ドライブ旅行の思い出

週末に1泊2日で行ってきた信州ドライブ旅行。

関西には無い美しい景色や信州の味、少しノスタルジックな国道やロードサイド店など、心を打たれる風景をたくさん見てきたのでここに残しておきます。

1日目(10/15)

もともとは深夜3時に出発する予定だったのですが、興奮して前日にあまり眠れずで更に早く目覚めてしまったので深夜2時に自宅を出発。結局3時間くらいしか寝れなかった。旅行前日には良くあることなんだけど、もうちょっとどこでもいつでも寝られるようになりたいものです。

今回は第二京阪門真から中央自動車道中津川までを高速道路で移動。

深夜の移動なのでスムーズに道が流れて快適だった。

↓は途中で立ち寄った恵那峡サービスエリア。結局ここしか止まらずほぼノンストップの行程だった。

f:id:hiro-maki:20211018073252j:plain

しかし、しんどくなくてももうちょっと休憩は挟んでおかないとな。帰宅後にどっと疲れが出てしまったのでよりそう思う。

中津川IC~飯田山本ICの間が緊急工事で通行止めだったので中津川で高速を降りる予定にしておいてラッキーだった。諏訪湖まで高速に乗る予定だったら右往左往していただろうな。

そう言えば高速を走っているときに、なぜか車のタイヤ空気圧低下のセンサーが反応してパンクしたのかと焦った。ただ、ハンドリングはいつも通り。念のために中津川を降りたところにあるガソスタで空気圧チェックをしたが問題なし。出鼻をくじかれずに済んでよかった。

高速を中津川で降りてからは旧中山道に相当する国道19号でひたすら塩尻方面へ。中央自動車道の通行止めの影響も多少はあるんだけど、この国道19号線は早朝にもかかわらず交通量が多い。トラックなんかが行き交っている。なので、道の駅やドライブインなんかがあちこちにあるように思った。

それに旧中山道でもあるので宿場町が点在していて色々と見るところがある印象だった。

いつかはこの旧中山道周辺も観光したいところ。

かなり走って塩尻までもう少しといったところで、昔ながらのドライブインの佇まいで営業されている食堂SSにて休憩。

トラック等が行き交うなかで突如現れるノスタルジックな看板↓

f:id:hiro-maki:20211018074015j:plain

昔ながらのロードサイド店の佇まい。こういうお店、関西では少なくなったなあ。しかし、現役のお店で早朝にもかかわらずお客さんは入ってきていた。お昼時なんかは繁盛しているんだろうな。

f:id:hiro-maki:20211018074017j:plain

店内は昭和にタイムスリップしたかのような雰囲気が楽しめます。

f:id:hiro-maki:20211018074020j:plain

妻が注文した普通定食↓

f:id:hiro-maki:20211018074023j:plain

こういう昔ながらの昭和の空気を味わうのがなぜかすごく好きなんです。ちなみに妻に普通定食を注文してもらい、二人で分けて食べた。

と言っても二人とも注文しないとお店の人に悪いかなと思って、僕は瓶のコーラとなめこ汁単品を注文した。

f:id:hiro-maki:20211018074332j:plain

こういう昔ながらの佇まいなのに今も愛されているお店っていうのはやっぱり味が美味しいところが多くて、この食堂SSも例にもれず味がすごく美味しかった。普通定食っていうのは鯖煮定食みたいなものなんですが、その鯖が長時間煮込まれているようで味が染み込んでいてとても美味しかった。

でも「普通定食」って面白い表現ですよね。

軽い食事の後はまた北へ。塩尻を経由して諏訪湖周辺へ向かいます。

食堂SSであまり量を食べなかったのには理由があって、諏訪の大石屋さんでラーメンを食べたかったのです。

長野県で数店舗ある中華そば大黒屋。こちらは諏訪湖沿いにあるお店です。

f:id:hiro-maki:20211018074624j:plain

諏訪湖を見ながら食事が出来る席もあって観光客の自分には嬉しいポイントです。

f:id:hiro-maki:20211018074629j:plain

分厚いチャーシューがとても美味しいあっさりラーメン↓

f:id:hiro-maki:20211018074632j:plain

このラーメンは本当に美味しかった。かなり分厚いチャーシューでやわらかさもあれば香ばしさもあり、他では食べられない逸品だと思った。

ちなみにここはツーリングマップルで見つけたお店です。僕は車でのドライブ旅行でもツーリングマップルを愛用している。るるぶのようなトラベルガイドを見るのも好きなんだけど、ツーリングマップルの方が編集者の人が足で稼いだ情報がたくさんある気がするのです。

食後は少しだけ諏訪湖を楽しんだ。立ち寄る予定は無かったのですが、その美しさを目の前にすると立ち寄らずにはいられませんでした。

f:id:hiro-maki:20211018075414j:plain

諏訪湖ってちょうど良い大きさの湖だと思う。琵琶湖も綺麗なんだけど大きすぎて海に見えてしまうことがあるんですよね。諏訪湖の場合は対岸が見えているのがなんとも言えないというかちょうど良い景色を生み出しているように思います。

周りが山に囲まれているのも良いんだよな…

あと、諏訪湖間欠泉センターにも立ち寄ってみたけど、思っていた以上に迫力がありました。

↓は間欠泉が吹き出す様子

f:id:hiro-maki:20211018075325j:plain

間欠泉が吹き出した後にはものすごい高さまで湯気が立っていました。

f:id:hiro-maki:20211018075331j:plain

ここはもともと自然の間欠泉だったみたいだけど、今は人工の間欠泉らしい。まあ、楽しければそんなことはどっちでも良いじゃないかと大いに楽しまさせていただきました。

諏訪湖間欠泉センターの対面にはタケヤ味噌の本社に併設されたショップがあったのでそちらにも立ち寄ってみました。

f:id:hiro-maki:20211018075845j:plain

ここでしか買えないお味噌なんかもあってお土産を色々と購入しました。

f:id:hiro-maki:20211018075848j:plain

あと、せっかくなのでと食べてみたごまみそのソフトクリーム。ほのかにごまとみその香りが楽しめる。って何というピンぼけだ…

f:id:hiro-maki:20211018075851j:plain

それでは諏訪湖を後にビーナスラインへ。

霧ヶ峰ドライブインに立ち寄りつつ、絶景を楽しみます。

f:id:hiro-maki:20211018084208j:plain

この日はラッキーなことに富士山を望むことができました。

f:id:hiro-maki:20211018084119j:plain

↓みたいな雄大な景色って関西にはほぼ無いんですよね…

だからずっと見てられるというか心が打たれますね。

f:id:hiro-maki:20211018084120j:plain

でも、信州に住まれている方からするとこれが日常の風景なんだろうな。

↓は白樺湖なんですが、バックの山とブルーの湖が絶景です。

f:id:hiro-maki:20211018084122j:plain

その後、行きたかった牛乳専科もうもうへ。

f:id:hiro-maki:20211018084408j:plain

目の前には牧場が広がっていてのどかです。なんか、別の世界に来たような。でも、車で高速道路を走ればあっと言う間に来ることが出来る景色。不思議だなあ。

f:id:hiro-maki:20211018084406j:plain

ソフトクリームもせっかくなので頂きました。タケヤ味噌で食べたばかりなのに(笑)

f:id:hiro-maki:20211018084403j:plain

でも、ミルクが濃厚で美味しいんだよな〜

ここからは、日本国道最高地点へ向かうべく北上を続けます。

途中で道の駅雷電くるみの里に立ち寄って休憩をしました。

f:id:hiro-maki:20211018084659j:plain

あと、普段はほとんどたちよらない日帰り温泉にも行ってみました。

鹿沢温泉紅葉館。山のなかにある旅館なんですけど、日帰り温泉も楽しめます。

自分以外に誰も居なかったので写真を撮ってみた↓

f:id:hiro-maki:20211018084813j:plain

本当に身体が温まる温泉だった。泉質が良いのが素人でも分かる。

こういうこじんまりとした温泉は風情があって良いですね。また、来てみたい場所になりました。

ただ、この辺りから時間的にちょっとだけ焦りだすことに。なので少し急ぎつつも進んでいきます。まあ、旅行なんて予定通りに進まないから楽しいんですけどね。

嬬恋村のキャベツ畑。こんなにたくさんのキャベツが並んでいるのを見たのは初めて。

f:id:hiro-maki:20211018085017j:plain

愛妻の丘にも立ち寄ってみた。

f:id:hiro-maki:20211018085020j:plain

景色がねえ…もう言うことなしです。

f:id:hiro-maki:20211018085023j:plain

「嬬恋晴レルヤ No Rain, No Rainbow!」

嬬恋村では2019年の台風19号で甚大な被害を受けたらしい。そこに新型コロナウイルスの流行で暮らしの不安が続いているとのこと。「No Rain, No Rainbow!」は僕の好きな言葉でもありますが、つらいことのあとには、きっといいことが待っていると信じて前を向いてほしいです。また、僕もゆっくりと嬬恋村を訪れたり何らかの役に立つことがしたいと思います。

f:id:hiro-maki:20211018085026j:plain

その後、草津温泉にも立ち寄ってみました。本当だったらゆっくりと観光したいところでしたが、日本国道最高地点に着く頃に暗くなってしまいそうなので写真を撮るだけですぐに出発することに…

f:id:hiro-maki:20211018085157j:plain

そして、僕が楽しみにしていた日本国道最高地点へ。

f:id:hiro-maki:20211018085440j:plain

絶景を見たかったけれど、あいにくの霧でした。

まあ、ここにいつか再訪する理由が出来たってわけで良しとしておきます。

その後は霧の中、長野側へと戻って関英ドライブインで夕食を。

f:id:hiro-maki:20211018085639j:plain

やっぱりこういう雰囲気好きなんだよな。いつまでも残ってほしい風景のひとつです。

f:id:hiro-maki:20211018085641j:plain

ここの料理は従来のドライブインというよりは、普通にすごく美味しい地元の人に愛されているレストランの味だった。

f:id:hiro-maki:20211018085642j:plain

牛モツ定食。また食べたくなる味だったな。なかなか通える距離ではないけれど近くに行った時には必ずまた行ってみよう。

その後は宿泊予定の長野市内のホテルへ。22時半くらいには就寝しました。

2日目(10/16)

前日の疲れがあるので、目が覚めるまでぐっすりと寝ておこうと思っていたんですが、ホテルの部屋から見える朝焼けが綺麗で6時前には目を覚ましました。

f:id:hiro-maki:20211018090037j:plain

早朝から善光寺へ参拝。

f:id:hiro-maki:20211018090110j:plain

早朝にもかかわらず、善光寺は参拝客でそこそこ賑わっていた。

昼間だともっと人が多いんだと思う。早朝でも御朱印をいただけたので良い時間帯に参拝出来ました。

ただ、門前町のお店がどこも開店前だったは残念でした。と言うか8時前からやっているお店なんてほとんど無いに決まっていますけどね。

f:id:hiro-maki:20211018090311j:plain

雰囲気が良い門前町を散策するだけでも楽しい街だと思う。

f:id:hiro-maki:20211018090314j:plain

f:id:hiro-maki:20211018090316j:plain

有名な七味の会社の軽トラ。調べてみると「くるま缶」というものらしく善光寺長野駅中心あたりに商品の配送をしている本物のトラックのようでした。

f:id:hiro-maki:20211018090319j:plain

善光寺参拝後は特に予定が無かったのでツーリングマップルを見ながら北へ向かっていくことにしました。

まずは長野市から長野信濃線で飯綱町へ。

f:id:hiro-maki:20211018090823j:plain

特に立ち寄るつもりではなかったけれど、ここの横手直売所 四季菜という産直がかなり良かったです。

たくさんのりんごを買い込みました。安くて美味しいりんごで最高だな〜。

その後はせっかくなので飯綱町のアップルミュージアムへ。

f:id:hiro-maki:20211018090826j:plain

f:id:hiro-maki:20211018090829j:plain

少しの時間でしたが、館内の展示場も含めて色々と楽しまさせていただきました。

本当の目当ては↓の搾りたてのりんごジュース。

f:id:hiro-maki:20211018090832j:plain

りんごジュースなんて缶とか瓶の100%のを飲んでいるからそんなに大差ないのではと思っていたけれど全然違った。これは飲むべき。

もともとりんごが好きなんですが、ますますりんごが好きになる体験でした。

その後は更に北上。途中で道の駅や産直に立ち寄ったんだけど、やっぱり何もかもが関西とは全然違うよねえ。売っている野菜、景色、空気感。全てが関西とは違う。野菜も安いし羨ましい限りです。

f:id:hiro-maki:20211018090835j:plain

f:id:hiro-maki:20211018090837j:plain

f:id:hiro-maki:20211018091644j:plain

長野から北上して新潟に少しだけ入ったところにあるお店で少し早めのお昼ごはん。

これまたツーリングマップルでオススメされていた食堂ニューミサへ。なんか今回はドライブインめぐりの旅になっていますね。

f:id:hiro-maki:20211018090843j:plain

にんにくが効いた味噌ラーメン。これも関西には無い味だと思う。メンマをトッピングしてみたら信じられないくらい大量のメンマでびっくり。

f:id:hiro-maki:20211018090841j:plain

ものすごい量でしたが、美味しくてあっと言う間に食べられました。これ、寒い冬に食べたら美味しいんだろうな。

冬の新潟か、、、行ってみたいけど雪がね。スタッドレスタイヤとか持ってないし。

あとは道の駅あらいを折り返し地点として南へと戻っていきます。

f:id:hiro-maki:20211018090846j:plain

そのまま来た道を戻っても面白くないので、関田峠経由で戻ることに。

関田峠周辺からは日本海まで望むことが出来る。こりゃ絶景やねえ。

f:id:hiro-maki:20211018090849j:plain

たまたまいらっしゃったライダーと信州で良く見かけた古いデザインのジョージア。なんか良い雰囲気でしょう?でもこのジョージア、どこにでも売っているものなのかなあ。調べてみたけどよく分からん。でも大阪でも見かけない気がするんだよな。

f:id:hiro-maki:20211018090851j:plain

その後は小布施に向けて南下しつつ、道の駅千曲川に立ち寄りました。

うちのドライブ旅行では道の駅に結構な頻度で立ち寄ります。その土地の特産品を見るのが好きですし、妻がお土産を買うのが好きなんですよね。

なんなら道の駅だけでも楽しめちゃうくらいです(笑)

f:id:hiro-maki:20211018090859j:plain

良い感じの蕎麦屋があったので、お腹もあまり減っていないのについ注文してしまいました。まあ、信州に来て蕎麦を食べずに帰るのもね。

野沢菜そばだったかな。平べったい蕎麦が信州に居ることを実感させてくれます。

f:id:hiro-maki:20211018090854j:plain

あと、ここの道の駅で食べたりんごのソフトクリーム。これがめちゃめちゃ美味しい!近くだったら通いたくなる味です。でも、りんごのソフトクリームってめずらしいですよね。

f:id:hiro-maki:20211018090856j:plain

続いては小布施の町へ。

妻のお土産購入が目的でした。

f:id:hiro-maki:20211018090902j:plain

栗のおこわ、もなかなど購入したようです。小布施栗って有名みたいですね。恥ずかしながらこれまで知りませんでした。

f:id:hiro-maki:20211018090905j:plain

小布施は信州の小京都と言われているとのことで、その町並みの素晴らしいものでした。

この後は大阪までこのまま帰っても良かったんですけど、高速道路の深夜割引を受けるべく(ケチなもんですみません)もうちょっとだけ長野を楽しむことに。

安曇野方面まで移動するのですが、小布施から安曇野はさすがに高速道路を使わないと山越えがしんどそうだったのでここは高速道路で移動することに。

安曇野では閉園間際の大王わさび農場を楽しまさせていただきました。

f:id:hiro-maki:20211018090914j:plain

わさびは収穫したばかりだったのか、小さな新芽のようなものが多かったです。

f:id:hiro-maki:20211018090916j:plain

山葵色のコカ・コーラのベンチ↓

f:id:hiro-maki:20211018090911j:plain

最後に、昨日と同様日帰り温泉を楽しむべく湯多里山の神へ。日帰り温泉なんてめったに行かないのに昨日の紅葉館が良すぎてついつい今日も行ってしまいました。

f:id:hiro-maki:20211018090919j:plain

ここも泉質は良かったんですが、時間帯のせいか混雑していてあまりゆっくりと楽しむことは出来ませんでした。まあ、仕方あるまい。

そのまま、時間潰しというか無駄に塩尻まで下道で移動して塩尻の食堂SSへ。

f:id:hiro-maki:20211018090925j:plain

せっかくなので塩尻名物の山賊焼きを頂きました。にんにくが効いた胸肉、美味しかった。しかし、ここも繁盛していました。

f:id:hiro-maki:20211018090928j:plain

信州は昔ながらのドライブインや食堂がたくさんあってうらやましい限りです。

食事を終えてからはさすがに高速に乗りました。

塩尻から自宅まで途中で仮眠を取りつつ無事に深夜1時くらいには帰宅できました。しかし、帰りの高速道路って眠くなりますね。眠くなったら無理せず仮眠。これ重要です。20分くらいの仮眠でも結構スッキリするもんです。

最後に

こんな感じで楽しんだ信州ドライブ旅行。

振り返ってみると観光よりもドライブや特産品購入を楽しんだ旅行だったと思います。

旅先で見た色んな風景、善光寺にお参り出来たこと、美味しかった食べ物などたくさんの思い出が出来ました。

1泊2日なのであっと言う間の旅行でしたが、リフレッシュ出来たと思います。

それでは、またいつの日か旅行に行けるように日常をがんばります!