今日は晩御飯の献立があっさりと決まった。クリームシチューである。鶏もも肉が安かったのとブロッコリーの見切り品があったからだ。それに何より寒いので温かいものが食べたくなります。
そんなわけで晩御飯の悩みはなく過ごせた。
食後には今日から妻がジョギングをするということで同行して走る。いつもの半分くらいのペースですけれどそれなりに運動にはなるでしょう。
そんな1日でした。
普段通りの仕事であった。まあやることはある。でもやることはそう多くないと感じている。そうなると自分がここにいる必要はあるのだろうかと思ってしまう。
もちろん、十分な給与を頂いているのでその点はあまり不満もないのだがもっと役に立てる場所に行きたい気もする。でも、忙しすぎるのも苦手だし…
色々と悩ましいですね。そんなことを思いつつも日々をがんばるしかありません。
前日は21時に就寝したのに24時過ぎに目が覚めてしまい結局3時過ぎまで眠れなかったこともありものすごく眠い1日だった。
幸いにもリモートワークだったので仕事のギリギリまで寝たりできたのだがそれでもめちゃめちゃ眠たかった。
なんなんだろう、お酒を飲むからなのか。それとも他に原因があるのかな。
まあ、年に数回はそんな日もあったりしますよね。
そんなわけでダラダラと過ごした1日でした。
朝からランニングをする。ってここんところ休みの日はそればかりですね…
ただ、朝起きるのが遅いんだよな~。もう少し早く起きないとと思いつつも10時くらいまでゴロゴロしてしまっております。
ランニングの後は妻が友達とランチへ行くということなので僕は久しぶりのツーリング。
バイクで片道50kmほど離れた道の駅みなみやましろへと向かう。途中渋滞があったりして到着が遅くなり野菜などはなかったが持参したラーメンとお湯、コンビニで買ったおにぎりでアウトドアランチ。少し肌寒かったけれどこういうのも良いですな。
ただ久しぶりのツーリングは疲れましたよ。さすがに遠すぎた。大阪市内くらいにしておけば良かったかもです。まあ、気候が良いときに走りに行けたので良かったとしましょう。
そんなわけでまた1週間が始まります。
またがんばりましょう。
朝からランニングをしてから簡単な昼食を食べて親戚のお店へ。
家から30分くらいの道のりである。経理関係で困っているとのことだけれど何をどうしたいかを聞き取りに行くのだ。
結局、やりたいことは明確だったので方向性を決めて準備を進める。例えばパソコンを買ってもらったりね。また来週も伺う予定なのである。
ちなみにそのお店は高級なお寿司屋さんで仕込みをする大将がかっこいいのである。職人さんというのはかっこいいもんですよね。
そんなわけであっという間に1日が終わったのでそのまま帰宅してお酒を飲んでまったりと過ごしました。
ここ最近は毎日お酒を飲んでしまっているなあと少しだけ反省しつつも週末だしまあいいか!と思ったりもしております。
祝日と週末に挟まれた1日だけの仕事。(これを週明けに書いているのはダメなところです(汗))
仕事自体は問題なく終わった。仕事が終わる間際の時間に妻からチャットがあり親戚のお店をされている方が経理関係で困っているとのこと。
それはお手伝いせねばと思い帰宅後に残り物のおにぎりをさっと食べてから走りながら対策を考えることに。走りながらだとモヤモヤと悩んでいることが形になりやすい気がする。
ちなみに妻は同僚の送別会で出かけていたのでランニング終了後はお酒を飲みながらダラダラと過ごしました。
朝8時に起床してランニング10km。勤労感謝の日なので仕事はお休みです。
ランニングして少しだけ家の片付けをして妻の自転車の整備をして。そんなことをしているとあっという間にお昼に。
お昼ごはんは沖縄そばとポーク玉子定食。
沖縄気分が上がるメニューです。
食事の後は中小企業診断士の理論研修。なかなか刺激的です。なぜなら講義を聞くだけではなくグループワークがあるので真剣です。
なんかね、色々と考えさせられますよ。このままで良いのかって。まあ、良いんだろうけどね。それでも僕にも人の役に立ちたいという想いもまだ残っているんだろうなと思わさせられます。
仕事ってなんなんだろうね。何が大事なんだろう。
そんなことを考えつつもこれを書いている22:09はもうただの酔っぱらいです(汗)
そんなわけであと1日がんばりますか。